来月から最低賃金が上がるから契約をし直すことになった。
調べたら時給が1041円になるらしい。←さっき知った
企業にとっては経営が苦しくなるんじゃないか?
時給が上がるって事はスキルも要求されるって事で、
本当にお金の必要な底辺が職に就けなくなるんじゃないか?
私みたいな発達障害は単純作業くらいしかできないのにどうするの・・・
50代の転職なんて絶望的になってくるじゃん!!←辞める気はないけど
コロナで大変だからって最低賃金上げるのはマイナス面が大きいと思う。
時給上がるより物価下げてくれって感じだ。
コロナの裏でいろんな物が値上がりして家計が厳しくなってきてる。
遊びに行くでもなく贅沢するでもなく、生活するだけなのに我慢が増えた。
貧乏時代に比べたら質を上げた部分もあるけど節約生活は続いてる。
時給上がって喜ぶのって若者、独身者、バリバリ働きたい元気な人…
扶養内で働いている主婦もだろうけど、私は喜べないなぁ。。。
試しに計算してみたら週6時間+ボーナスで社保険税を引いても
手取りが増える160万は超えそうだけど・・・(ちょっと悩むけど)
6時間で休憩が発生するとかしないとか拘束時間が増えるかも?
頑張っても定年で契約切られたら終わりだし・・・あと数年しかない。
短時間の方が延長の可能性高そう。老後のことまで考えると悩む。
正直働きたくないから、喜べばいいのに喜べない、複雑。
AdSense
2021年9月30日木曜日
最低賃金up(契約更新)
2021年9月27日月曜日
2021年9月12日日曜日
連休と邪魔な夫
土日月と調整休みだけどストレスで縮こまってる。
曇りで布団も干せないし出掛ける用事もないし夫も居るし。
何かやればいいんだけど夫が居るとストレスで何もできない。
私はずっと意識して息を殺して静かにしてしまう。無視ができない(辛)
夫は出掛けない人でずっと自室にこもっている。出不精の私より出掛けない(泣)
毎週土日休みなのに土曜日の朝タバコ買いに行くくらいしか出ない。
土日のどちらか半日で良いから居ないでくれ!!
私の方が出掛けろって思うけど、これも変に意識して出掛けられない。
部屋で寝ててもネットばかりしてても何も言われないけどストレス。
たまにトイレや食事に出ると見計らったように出て来られるのも嫌だ。
夫が居ない時の方が家事してるし自由に過ごしてる。
夕飯は作らなきゃならないから夕方までだけど、平日の休みが良かったよ。
2021年9月8日水曜日
状況報告的な・・・
ブログから気持ちが離れてしまって「発達障害あるある」←トホホ
書かなくなってくるとメリハリが無くなっちゃって考えもまとまらない感じ。
7月半ばから8月は体調が悪かったんだけど、それも書いてないと忘れてる(苦笑)
ボーナス貰ったので勤務時間の調整をしなくちゃならなくて、
言い出せなくて鬱鬱・イライラしてて精神的に不安定だった。
9月に入ってすぐ2回目ワクチン接種、翌日は微熱で寝たり起きたりしてたけど、
次の朝にはすっきりして仕事もいつもどおりだった。
1回目はワクチン接種の翌々日から膀胱炎の症状がでてたので辛かった(泣)
6月半ばから多肉植物がマイブームで買い集めていたけど、
ブログ書かなくなったのもそのせいだが、夢中になりすぎてしまった。
メルカリの出品画面を見てるだけで何時間も経ってる(汗)
体調悪かったから見てるだけで楽しいのが良かったんだろうなー。
で、昨日の夕方に夫から電話があった・・・
「家賃今日中に払えって連絡あったぞ」って!!
ええええ!!!ええええええええええ~!!
すっかり忘れてて1ミリも思い出す事がなかった。
普通は何か忘れてる気分がするけど思いだせないという感じなのだが(汗)
そんな大事を17時に電話してくる。
不動産屋からは10時半に連絡があったらしい(夫の携帯に)
家電にもしたらしいが私は仕事で留守w
スマホを使いこなせてないのでこれ系のトラブルは多い。
結局夫のネット口座から振り込んでもらったが残金が足りててマジ良かった。
昼に連絡くれればいいのになんで夕方?
買い物したり料理したりで忙しいの解ってないのか(汗)
給料日前後に家賃払うから忘れると困るので夫に声かけてと頼んでるのに…
夫無職中・私鬱中も遅れた事なかったのに…冷や汗が出た。
ブログ書かなくて頭の整理ができなくなった結果なのか
老化が加速してる気がする・・・