土曜日が出勤になった夫、帰ってきてから毒を吐きはじめる。
最近は仕事に話はしなくなった、珍しい。
忙しくて全員出勤になった土曜日、配送の二人だけ前日に出なくてもいいと
上司の気まぐれ発言があったそうな。
夫達前場の人間は当然面白くない。
「配送がなくてもやることはあるから出てこい」と言ったらしい。
当日二人は休み。
そりゃぁ休むよね、夫達より上司が良いといったんだもん。
現場の人間は荒れたらしい。
特に夫はそう言うの大嫌いだからイライラしたみたいで、
遊びに来てた上司の麻雀仲間の車が邪魔だとキレたらしい。
他の人が内線で移動してほしいと伝えていたんだそうです。
だからって夫が突然キレて怒鳴ること無いじゃん。
その態度の悪さは私には理解できないし、世間で通用するものでもない。
自己主張の仕方がチンピラみたいで最悪だ。
それで自分は正しい主張をしたと思っている。
会社での仕事のあり方、環境、給料など、理不尽で納得行かないらしい。
それでいて、自分が解雇されることもないと高を括っている。
夫は会社になれるまで涙ぐましい努力をしていた。
朝は1時間以上も前に出勤し、休日も夜も職場に出掛けて行った。
そこまですることはなかった。
夫自身が不安だったのだろう、周りから認められたかったんだろう。
3年間無職でやっと採用してくれた会社。
期待もしてた、恩もあったはずだ。
期待はずれがあったんだろう・・・
残念ながら何もかもうまくいくわけない。
雇ってもらっただけでも良としなければなるまい。
2年目で怪我して半年休ませてもらった。
有難い会社ではないのか。
横柄な態度をとるなんて人間性に難があるんじゃないか。