AdSense

2017年9月30日土曜日

また夫の嘘、月末までじゃない?!

散髪と自転車を買いに行くと出掛けたのは26日。
いまだに行かない夫、「もったいないから」と言うが・・・はぁ??

来月から仕事するんでしょと聞いたら、「10日から」だって!
何それ聞いてないんですけど!!
で、どこに行くのかと聞けば黙り込む。

・・・工場の面接落ちたらしい。(はっきり聞いてないけど)
だったらさっさと仕事に行けばいいのに、馬鹿な奴。

1か月遅れの9月分給料は20日分なので少なかったのに休み多過ぎなんだよ!
無職がいつまでも休んでるんじゃないよ!!

9月いっぱいと言ってたのに嘘ばっかりの馬鹿夫。ほんと無能。
なまじ仕事ができるから愚痴ばっかりのクズ、本当に仕事で来てるのか疑問だ。
お前は大学早退した時から負け犬だろ!恋人の死に逃げ出した負け犬で
会社潰した負け犬で、ホームレスしてた負け犬だろ!!
いい加減自覚して地道に働けよ!!

仕事続かない負け犬!!


必死で出掛けたのにさ、忘れ物(泣)

通帳記入と保険料の支払いに出た物の・・・通帳忘れました(呆)
うわぁぁぁん!!もうヤダヤダ!!
出掛けるのも怠くて嫌だったのに無理して出てきたのにさぁぁ。
支払いはナナコカードを使ったのでコンビニで出来るんですけどね。

すぐに帰るのも腹が立つので漫画よんだりペットショップ見たりしてました。
怠いのに余計なことするから腰が痛くなりました(苦笑)
精神的なものは癒されたけど、体力が持たないや。



またヒス!それどころじゃない!聞きたくない!

土曜日はレジの人と怖い先輩が居るので私は揚げ物屋に飛ばされます。
品出しから焼き鳥をやるんだけど、これが一度も終わったことが無い。
9時から初めても11時に終わらない、無能です。
というか、レジの応援に30分は駆り出されるので進まないのです。
1時間で終わる仕事だと言われるので「今日こそは絶対に終わらせる!」と急ぐのですが
あと3種類というところで今日も終了。

怖い先輩が昨日の事についてしつこく聞いてきたんだけど、
相手をしたくなかったので焼き鳥の作業を止めないでやってた(だって終わらないんだもん!)
ネチネチ先輩が「もういいから怖い先輩の話を聞きなさい」だって、聞きたくない!
もう十分怒られてるのに、もう嫌だわ(泣)
昨日のうちで失敗したなって反省してるけど、どうしようもないじゃん。
やれない人に無理やりやらせてるんだから、無理だよ。

申し送りも無く、新しい商品の説明もなく、質問や話しを聞く雰囲気も無く、
「やれ」と言われても出来るわけないじゃん!

午後から夕方の作業経験が1回しかないのに、
弁当が16時までしか作らないって昨日まで知らなかったのに、押し付けてくる方がどうかしてる。

自分の正当性ばかり主張してるけど、とんでもなく馬鹿なんじゃないのか。

人の育て方、面倒見、指示など最悪じゃないか!

自己主張、文句ばっかり!!



2017年9月29日金曜日

15時まで

疲れた、15時まで仕事でした・・・と言っても午後から仕事になってませんでした。
レジの人に先に行ってもらって13時から食事に行って早めに戻って、
午後の仕事の相談をすると休憩前にやっていくんだと怒られました。
・・・ここの人達いつもそう言うけど、分からないから相談しているんだけどなー。
昼過ぎてほぼ予定数いったので、さてどうしようって感じだけど、
揚げ物に頼らないで(掃除してる)出来る弁当となると・・・
副菜で蒸したりしてもあまりが出ないもので・・・余らせると捨てることになる。
そんな上手くいきそうなものは難しい。

無難な候補は一つあったがまだ売れ残ってる弁当作っていいのかと悩む。
もっと簡単なのは蒸すだけも丼物、簡単だけどこれやって不評だったことがある。
ご飯の量で弁当の個数が見当つかないのが痛い所で、計算しようとすると頭が拒否する。
仕込んだ材料に対してご飯が少なそうに思えて少し追加で炊いてしまった。
失敗したかも。
私が13時から休憩で30分で切り上げてきたと言ってしまったから
あと30分休むように言われてしまって、食堂でマニュアルの書き写しをした。
しっかり30分休んで戻ったら15時だった。しまったw
まだ弁当2種類残して終了。えぇ・・・?

段取りだけの30分と中途半端に手を付けた30分で休憩後の仕事が進んでない(汗)
レジの人も品出しや頼んでない洗い物で弁当が進められてない。
午前中が勝負、午後だって早いうちに出し終わらないといけないはずなのに。
捗らない~!
あと2種類レジの人に託して中途半端に終わる情けない(泣)
レジの人17時までだと言ってたけど、16時半まではかかったはず…。
聞いたら弁当の最終は16時だって、あちゃー!知らなかったよ。

レジの人に指示待ちされたけど無理なんだけどなー。
休むことばかりははっきりしているのは元レジさんだからなんだろうけど。
たぶん、みんなちゃんとは休んでないはず、他人には休めと言ってるだけ。
怖い先輩に前に聞いたらほぼ休めてないようなこと言ってたもの、言葉は濁してたし。
休まないのなんて暗黙の了解でしょう。
後からの30分は早く切り上げればよかった、失敗。



2017年9月28日木曜日

発達障害的なトコロ

仕事行くの嫌だな、雨の中店まで2回も行ったけど何も解決せず…困った。
まぁ包材が違うだけだろうなって思うんだけど、やたらと小さいんだけど。
意味不明ですみません、詳しくは書けません。


この職場にいると自分が発達障害だなーって思うことが度々ある。

例えば、一つ物を頼んでも「○○さんにもう一回伝えて」と言われる。
とても不親切な感じだけど、なるほどとも思う。
私の場合安請け合いをして返事はするけど、伝え忘れることが多い。

例えば、材料が足りなくて店から持ってくる時は野菜の場合青果の人にに断ってから
単純な私は声かけて貰ってくるんだけど、名前まで見てこない(聞いてこない)
それでは困ると怖い先輩に言われる。
あまり考えて行動してない、そんな事注意されなければ分からないような気もする。
単純に言葉通りの事をしてしまう。経験して覚えるしかない。

ノートをうまく読み取れないのも特徴的だと思う。
私の場合、緊張度合いが高いので、忙しいのと合わさると、見ても頭に入らない(汗)
読み書きは遅く、計算は全く駄目だ。
計算なんてちゃんとやってるつもりでも途中で間違ってくる。
電卓使っても途中で間違って計算してるし、間違ったことになかなか気づかない。
うちに帰ってゆっくりやれば気が付くんだけど、慌てているときはまず頭が拒否してしまう。

怖かったりヒステリーな先輩や声が大きく責めてくるあの人やネチネチなあの人。
毎日緊張して頭はフルスピードで情報処理しようとしてるけど空回り。
環境悪すぎなんだな。

いつもは発達障害的な事ばかり取り出して書いている訳じゃないけど、
ほとほと疲れる職場なんだよね。発達障害でなくとも疲れると思うが。
普通フォローしてくれる人が一人くらいいると思うんだけど、あの部署にはいません。
周り全員敵のようです。




ヒステリーに慣れてきたかも?

昨夜から仕事に行きたくなくて憂鬱でした。
朝もギリギリで「行きたくない~!」と独り言を言ってました。
雨降りで足取りも重く、靴下まで濡れる(´;ω;`)

ヒステリック婆(怖い先輩)今日も健在。
朝一でやった仕事にケチをつける。やらないはずだった弁当が書き込まれてるし。
休み前は書き込まれてなかったし、その弁当はやらないと言っていたのに…。
予定表のノートは一応見たけど、見落とした。

(発達障害の私に忙しいときのチェックは無理)←言えない(汗)
おっちょこちょいでもズボラでも何とでも思ってください。

しかもしかも、包材来てない二種類も!
某弁当の包材も変わったのでやってる、たぶん一時的にだと思うけど。
確かめてません、怖くて話もできませんから!!

月曜日に手こずった某弁当の包材も全然違った物でしかも小さい。
八等分だったはずだけど、入るの??
確かめておこうと思ってたけど、聞ける雰囲気じゃなくて忘れてしまった。
レジに行って仕事が終わるので聞くタイミングがないんだよぉ。
お店で確かめようと思ったが売り切れてた~!

「分からなかったら聞いて」とは言うが、聞いたらヒス起こして怒るじゃん。
だいたい自分から話せよ、先輩でしょうが!

常に自分が正しくて悪いのは他人(私)のせいなんだから羨ましい性格だわ。

今日はヒスられて落ち込むというより反発していました、もしかして慣れてきた?



2017年9月27日水曜日

仕事前夜

明日は仕事、前日の夜という重圧が乗っかってきて気分が重い。
19時過ぎてから店に行って来たらずらりと弁当が出してあった。
その時間にあの在庫って多すぎるんじゃないのかなって気もする。

新作の弁当もきれいに並んでた。
マニュアルに○○の向きが上ですとメモしておいたけど見てないらしい。
ふう、どうしたらいいんだろこう言うの・・・。
○○さんから言われましたって書いとけばよかったのかな?
どうする?
それと○○の向きも内側だった。マニュアルでは外側だったんだけど。
そのくらいはどうでもいいのかな、レジの人に外向きです寄って行っちゃったよ。

「分かってやってる人いないんじゃないか」って本当にそうかも。


明日の予定数は詳しく見てこなかったが弁当の種類は把握してる。
レジの限定商品は頭に入ってないや。
予習したいけど、昨夜は2時まで眠れなかったので頭がぼんやりしてる。
映画見ながら実はほぼ寝てたけど、もう布団で寝てしまえばよかった。

気分は重くて頭はぼんやり、もう寝ないと明日が怖い。
でも寝てしまったらすぐ朝になってしまう嫌だ、鬱鬱してくる。