寒くて何度かなって思ったら14度だった(9時過ぎ頃)
固形物食べてないから温まらない、コーヒーや白湯だとすぐ冷めてしまう。
寒くてレンジで温めるカイロを抱っこして一番温かい部屋でじっとしてるしかない。
インスタントスープで少し落ち着いたがもう昼だった。
昼前になってようやく日がさしてきて少し暖かくなってきた。
今年も暖房無しで過ごすつもりだけど日中動けないってマイナスしかない気がする。
そういえば昨日帰宅したら夫がめっちゃ寒がってた。
昨日は雨ふりだったからもっと寒かっただろう
私は着込んで仕事してたから寒くなかったけど(苦笑)
寝る前とかかなり寒いので布団乾燥機でちょっと温めたりする。
ただ着込んで寝るからたまに布団はがしてる。
朝の(天予報)温度が6度だとまた寒くないと感じて3度だと寒い。
でも体温は34度~35度なのでかなり冷えてる。
着込んでやっと36度だけど、服が冷たいのでなかなか体温が上がらない。
最近30個入りのカイロ買おうかと安いのを見てる。
厚着して動いてると平気なんだけど、じっとしてるとどうしても冷えてくる。
我慢して動けないのは嫌なんだけど暖房付けても動けなくなるからなー。
AdSense
2019年12月19日木曜日
2019年12月9日月曜日
どっちが加害者?
咳がまだ抜けなない。
風邪の時は存在価値の無さに落ち込んでしまってた。
体調不良なのに気遣うでもなく普段通りに働けと悪態吐かれるし。
病欠以来いじめも酷くなってきてる気がする。
怖い先輩の我慢も限界なのかなって気が弱くなって自分が加害者みたいに思う。
何で私が加害者なのか?・・・オカシナ思考になってる。
少人数でシフトまわしてる雇用主側が悪いんじゃないの?
私を敵視して一緒に仕事しない自分が悪いんじゃないの?
どうでもいいような仕事させといて不満ぶつけて負のスパイラル。
それって私のせいじゃないよね?
確かに仕事遅いし隙が多くてイライラさせてるかもしれないけど
自分が首絞めちゃってる部分凄く大きいよね?
苛ついて新人潰して自分で仕事抱え込んでるだけだよね?
1年で3人辞めてったよね?
私に馬鹿にされてると思ってるらしい。
まるで自分が被害者みたいに思ってるのかな?
自分が傷ついてるってそういいたいのか?アホらしい。
自分が苛め抜いて馬鹿にしている相手に尊敬されるはずないでしょ?
公私混同止めて欲しいわ。
自分で首絞めて忙しくしてるのは馬鹿っぽいって思うけどね。
関わりたくないからそれほど馬鹿にしてない、嫌いだけど。
風邪の時は存在価値の無さに落ち込んでしまってた。
体調不良なのに気遣うでもなく普段通りに働けと悪態吐かれるし。
病欠以来いじめも酷くなってきてる気がする。
怖い先輩の我慢も限界なのかなって気が弱くなって自分が加害者みたいに思う。
何で私が加害者なのか?・・・オカシナ思考になってる。
少人数でシフトまわしてる雇用主側が悪いんじゃないの?
私を敵視して一緒に仕事しない自分が悪いんじゃないの?
どうでもいいような仕事させといて不満ぶつけて負のスパイラル。
それって私のせいじゃないよね?
確かに仕事遅いし隙が多くてイライラさせてるかもしれないけど
自分が首絞めちゃってる部分凄く大きいよね?
苛ついて新人潰して自分で仕事抱え込んでるだけだよね?
1年で3人辞めてったよね?
私に馬鹿にされてると思ってるらしい。
まるで自分が被害者みたいに思ってるのかな?
自分が傷ついてるってそういいたいのか?アホらしい。
自分が苛め抜いて馬鹿にしている相手に尊敬されるはずないでしょ?
公私混同止めて欲しいわ。
自分で首絞めて忙しくしてるのは馬鹿っぽいって思うけどね。
関わりたくないからそれほど馬鹿にしてない、嫌いだけど。
2019年12月1日日曜日
病欠後の職場
2日で風邪がよくなったけどまだ調子が悪かったが休むわけにはいかない。
出勤してみたら思ってる以上に体が動かない寒気も頭痛も時々酷かった。
朝の品出しに時間がかかってめちゃくちゃ怒られた(悲)
出勤時間が早すぎると言われてギリギリで出勤してるし…
私より早く着替えて更衣室を出た人が作業場に後から来るから
段取りをやらなきゃならないし〇を出せとかやってたのでその分仕事がズレていく。
病み上がりで出勤してこの仕打ちで気分が悪い。
出勤した以上ちゃんと働けよって言うのは分からなくもないけど心が折れる。
咳は出ないけどフラフラだったんですけど。
次の日は怖い先輩だったが休み明けで機嫌が悪くヒス連発だった。
私の並べた物は並べ替えられたり平台も物もやり直しされた。
聞こえよがしに二度手間とか時間が無駄とか言ってた。
次の次の日は広告の切り替え日でさらに機嫌が悪くヒス大爆発。
手伝いの人が来てたのでやや抑えめかと思ったけど忙しくてキレてた。
嫌だもう辞めたい!!
出勤してみたら思ってる以上に体が動かない寒気も頭痛も時々酷かった。
朝の品出しに時間がかかってめちゃくちゃ怒られた(悲)
出勤時間が早すぎると言われてギリギリで出勤してるし…
私より早く着替えて更衣室を出た人が作業場に後から来るから
段取りをやらなきゃならないし〇を出せとかやってたのでその分仕事がズレていく。
病み上がりで出勤してこの仕打ちで気分が悪い。
出勤した以上ちゃんと働けよって言うのは分からなくもないけど心が折れる。
咳は出ないけどフラフラだったんですけど。
次の日は怖い先輩だったが休み明けで機嫌が悪くヒス連発だった。
私の並べた物は並べ替えられたり平台も物もやり直しされた。
聞こえよがしに二度手間とか時間が無駄とか言ってた。
次の次の日は広告の切り替え日でさらに機嫌が悪くヒス大爆発。
手伝いの人が来てたのでやや抑えめかと思ったけど忙しくてキレてた。
嫌だもう辞めたい!!
2019年11月30日土曜日
風邪欠勤
週の半ばに風邪ひいて入社始めての病欠。
風邪でも頑張って出勤して休みに寝込むパターンだったんだけど珍しい。
出勤するつもりで起きてかなり動けない状態だったけどまだ行くつもりでいた。
着替えれれば行けると思って食事してたらコーヒーをこぼした。
体が動かないことを証明したようなもので心が折れた。
欠勤の連絡を6時半からしてるけどマネージャーが来ない。
社員さんにLINE送っても返事がない。
欠勤が初めてのこともありどうしたらいいのか分からない。
社員さんのLINEの返事があった(休日だったようだ)
マネージャーは7時前に出勤だって…待ち時間辛い。
時間になって電話したら受付はうんざりして様子だし(すでに2回かけてる)
マネージャーはあからさまに不機嫌そうだった。
やっと連絡が取れて当日はずっと寝て過ごす。
熱でうなされつつ起きれなくて食事もとらずに夕方になっても良くならない。
夫の夕食も作れず諦めて寝てた。
お粥が食べたかったけど、夫は宅配でピザと私用にはパスタを買ってた。
もうアホかと!なんで一日寝てた人がカルボナーラ食べたいと思ったのかw
せめてりんごをすりおろして欲しかった。
りんごをする元気も冷蔵庫にカロリーメイト缶があるのさえ忘れてた。
次の日は休みだったのでお粥を炊いて食べた。
あまり普段はお粥食べたいと思わないけど凄く食べたかった。
すきっ腹で寝て過ごしたのでフラフラしてた休みでよかった。
風邪でも頑張って出勤して休みに寝込むパターンだったんだけど珍しい。
出勤するつもりで起きてかなり動けない状態だったけどまだ行くつもりでいた。
着替えれれば行けると思って食事してたらコーヒーをこぼした。
体が動かないことを証明したようなもので心が折れた。
欠勤の連絡を6時半からしてるけどマネージャーが来ない。
社員さんにLINE送っても返事がない。
欠勤が初めてのこともありどうしたらいいのか分からない。
社員さんのLINEの返事があった(休日だったようだ)
マネージャーは7時前に出勤だって…待ち時間辛い。
時間になって電話したら受付はうんざりして様子だし(すでに2回かけてる)
マネージャーはあからさまに不機嫌そうだった。
やっと連絡が取れて当日はずっと寝て過ごす。
熱でうなされつつ起きれなくて食事もとらずに夕方になっても良くならない。
夫の夕食も作れず諦めて寝てた。
お粥が食べたかったけど、夫は宅配でピザと私用にはパスタを買ってた。
もうアホかと!なんで一日寝てた人がカルボナーラ食べたいと思ったのかw
せめてりんごをすりおろして欲しかった。
りんごをする元気も冷蔵庫にカロリーメイト缶があるのさえ忘れてた。
次の日は休みだったのでお粥を炊いて食べた。
あまり普段はお粥食べたいと思わないけど凄く食べたかった。
すきっ腹で寝て過ごしたのでフラフラしてた休みでよかった。
2019年11月16日土曜日
2019年11月14日木曜日
ネガティブ
昨日の仕事のストレスでぶっちゃけたいって気持ちでいっぱいだったけど、
いろいろありすぎて何から話していいかとか分からなくなって打ち明けられなかった。
夫にしか話す相手がいないけどうるさがられるし、
社員さんとのLINEも重くなってきてしばらくやってない(事務的な事だけ)
人間関係がうまくいかないのはいろいろ考え過ぎてくるから・・・
実際結婚も先の心配で不安になってくる(例えば死なれたらどうしようとか…)
実際、無職になって迷惑かけられた訳だし。
甘えるだけ甘えられる安心感のある生活なんて土台無理。
自分の性格以前に夫がダメすぎる・・・
夜中に「疲れたよ~」って寝言?言ってるのを聞く立場では希望もない。
鬱の時にこれを聞いてどれだけ絶望しただろうか!!
結婚失敗したなっていつも思う。
今は表面上はうまくいってる、仕事もお金も夫の機嫌も…
でもいつまで続くのかな、先が見えない。
なんか疲れてるみたい、生きづらいなぁ・・・
いろいろありすぎて何から話していいかとか分からなくなって打ち明けられなかった。
夫にしか話す相手がいないけどうるさがられるし、
社員さんとのLINEも重くなってきてしばらくやってない(事務的な事だけ)
人間関係がうまくいかないのはいろいろ考え過ぎてくるから・・・
実際結婚も先の心配で不安になってくる(例えば死なれたらどうしようとか…)
実際、無職になって迷惑かけられた訳だし。
甘えるだけ甘えられる安心感のある生活なんて土台無理。
自分の性格以前に夫がダメすぎる・・・
夜中に「疲れたよ~」って寝言?言ってるのを聞く立場では希望もない。
鬱の時にこれを聞いてどれだけ絶望しただろうか!!
結婚失敗したなっていつも思う。
今は表面上はうまくいってる、仕事もお金も夫の機嫌も…
でもいつまで続くのかな、先が見えない。
なんか疲れてるみたい、生きづらいなぁ・・・
登録:
投稿 (Atom)