AdSense

2020年1月8日水曜日

ディスられっぱなし

毎日毎日ディスられてる(涙)
それに注意がしつこくい!!1分でも時間が惜しいのにくどくどうるさすぎる。
いつの事だか忘れてるような前の事を持ち出すから目が点状態だったりする。
そんなんだから注意されてもうざくてしょうがない。←しつこい女の方だ

怖い先輩の方は全然関係ない所でもわざわざやってきて因縁つけてくる。
重箱の隅を突くような陰険な事ばかりする。
よく見てるわ、忙しいくせにそんなに私のこと好きか?ってくらい。
それでいて挨拶や質問は無視だもんw子供っぽくて嫌だわ。

更衣室でも「やっと言われなくても仕事してくれる人が入った良かったね~」とか
もしかして私に対する嫌味ですか??

辞めたい!!もう耐えられない!!
私だってここじゃなければもっと働けるわ!人生最悪の職場だわ!!

2020年1月6日月曜日

やっと落ち着ける

やっと通常の休みだ!嬉しい~!
12月から心配と不安で休みでもそわそわイライラしてた。
仕事以外でも年末年始の掃除なんかも重荷だった←結果は何も出来ず(涙)
健康診断の申し込み書もきてたけど、期限過ぎちゃった。
保険の更新も煩わしくて保険屋拒絶してタイミング逃した。
やらなきゃいけない事全然やってない嫌悪感がたまってる・・・

12月から正月まで気持ちが荒れて落ち込んでばかりだった。
夫は9連休でその間ほとんどの食事を作ってくれた(苦笑)
部屋も片づけられなくて年越しちゃったけど、文句も言われなくてホッとしてる。
夫が片づけてくれればいいんだけど、問題がある。
ほとんど私の物ばかりだから触られると後で探す羽目になって余計散らかるのだ。
夫は自分の部屋があるが私は寝室と居間に物を置いてるから管理が難しくなる。
まぁやれない事を責められないだけマシだった。

今日は布団干して掃除をしよう、気分が良いから。

2020年1月4日土曜日

不安だらけの年末年始

12月になる前からクリスマスが不安で年末年始も不安でいっぱいだった。
結論からいうとクリスマスは平日で盛り上がりもなく客も少なくいつも通りだった。
去年は滅茶苦茶客が多くてバックルームも大忙しで応援に入る人も多かった。
怒鳴られながら製造から追い出されて売り子をやってた。
バイトの男の子も凄く怒鳴られててその後から来ない日が増えて辞めてった。
正月は一日が店が休業になって次の日も私のシフトが休みでラッキーだった。
三日は一人にされるんじゃないかと不安だったけどベテランの男の子が入った。
結果から言えば普段通りの雑用でクリスマスも正月も終わった・・・
が、不安過ぎて胃が痛いしクリスマスも正月気分も全くなかった。

12月中不安ばっかりだったので大掃除もしてない。
毎年換気扇くらいは掃除してたのに…汚部屋も手のつけようが無くなり放置。
ストレスに負けて昼間から寝てしまってた。

年末には怖い先輩にいびられて辞める気持ちになってしまった。
頑張ってきたのにもう耐えられない。
これから先もっと重圧が強くなると思うと無理だ。
もう発達障害告白して受け入れてくれる職場を探すしかない。
就労支援受けようか悩んでる。
もう障害者になってもいいかなって自棄になってる。

2019年12月23日月曜日

室温14度

寒くて何度かなって思ったら14度だった(9時過ぎ頃)
固形物食べてないから温まらない、コーヒーや白湯だとすぐ冷めてしまう。
寒くてレンジで温めるカイロを抱っこして一番温かい部屋でじっとしてるしかない。
インスタントスープで少し落ち着いたがもう昼だった。
昼前になってようやく日がさしてきて少し暖かくなってきた。
今年も暖房無しで過ごすつもりだけど日中動けないってマイナスしかない気がする。
そういえば昨日帰宅したら夫がめっちゃ寒がってた。
昨日は雨ふりだったからもっと寒かっただろう
私は着込んで仕事してたから寒くなかったけど(苦笑)

寝る前とかかなり寒いので布団乾燥機でちょっと温めたりする。
ただ着込んで寝るからたまに布団はがしてる。
朝の(天予報)温度が6度だとまた寒くないと感じて3度だと寒い。
でも体温は34度~35度なのでかなり冷えてる。
着込んでやっと36度だけど、服が冷たいのでなかなか体温が上がらない。

最近30個入りのカイロ買おうかと安いのを見てる。
厚着して動いてると平気なんだけど、じっとしてるとどうしても冷えてくる。
我慢して動けないのは嫌なんだけど暖房付けても動けなくなるからなー。


2019年12月19日木曜日

落ち着かない

クリスマスが近くなって仕事の事がプレッシャーになってきた。
休みだけど休んだ気分にならないし何も手につかない・・・
朝も昼も軽く菓子を食べただけだからずっとお腹が空いている。
シャワーを浴びてすっきりしたのも一時で薄着で冷えてしまった。
ソワソワイライラ・・・
無駄に過ごした休日が恨めしい。
嫌だ嫌だ誰かタスケテ!!嫌な気分でいっぱいだ。


2019年12月9日月曜日

どっちが加害者?

咳がまだ抜けなない。
風邪の時は存在価値の無さに落ち込んでしまってた。
体調不良なのに気遣うでもなく普段通りに働けと悪態吐かれるし。
病欠以来いじめも酷くなってきてる気がする。

怖い先輩の我慢も限界なのかなって気が弱くなって自分が加害者みたいに思う。
何で私が加害者なのか?・・・オカシナ思考になってる。
少人数でシフトまわしてる雇用主側が悪いんじゃないの?
私を敵視して一緒に仕事しない自分が悪いんじゃないの?
どうでもいいような仕事させといて不満ぶつけて負のスパイラル。

それって私のせいじゃないよね?
確かに仕事遅いし隙が多くてイライラさせてるかもしれないけど
自分が首絞めちゃってる部分凄く大きいよね?
苛ついて新人潰して自分で仕事抱え込んでるだけだよね?
1年で3人辞めてったよね?

私に馬鹿にされてると思ってるらしい。
まるで自分が被害者みたいに思ってるのかな?
自分が傷ついてるってそういいたいのか?アホらしい。
自分が苛め抜いて馬鹿にしている相手に尊敬されるはずないでしょ?
公私混同止めて欲しいわ。
自分で首絞めて忙しくしてるのは馬鹿っぽいって思うけどね。
関わりたくないからそれほど馬鹿にしてない、嫌いだけど。

2019年12月1日日曜日

病欠後の職場

2日で風邪がよくなったけどまだ調子が悪かったが休むわけにはいかない。
出勤してみたら思ってる以上に体が動かない寒気も頭痛も時々酷かった。

朝の品出しに時間がかかってめちゃくちゃ怒られた(悲)
出勤時間が早すぎると言われてギリギリで出勤してるし…
私より早く着替えて更衣室を出た人が作業場に後から来るから
段取りをやらなきゃならないし〇を出せとかやってたのでその分仕事がズレていく。
病み上がりで出勤してこの仕打ちで気分が悪い。
出勤した以上ちゃんと働けよって言うのは分からなくもないけど心が折れる。
咳は出ないけどフラフラだったんですけど。

次の日は怖い先輩だったが休み明けで機嫌が悪くヒス連発だった。
私の並べた物は並べ替えられたり平台も物もやり直しされた。
聞こえよがしに二度手間とか時間が無駄とか言ってた。
次の次の日は広告の切り替え日でさらに機嫌が悪くヒス大爆発。
手伝いの人が来てたのでやや抑えめかと思ったけど忙しくてキレてた。

嫌だもう辞めたい!!