AdSense

2021年12月6日月曜日

12月かぁ(年末調整とか・・・)

ブログはサボりまくりw
調整休みもダラダラ過ごして体力がなくなったヨ・・・
休み中に衣替えとか大掃除とか思ってたけど思ってただけダッタ・・・
汚部屋に愕然とするんだけど、慣れって怖い(汗)
下手に掃除して物がどこにあるか分からなくなって逆に探す羽目になるし(爆)

11月は年末調整書いたり←うちの店は早い(11月半ば)
毎回ネットで調べて大変な想いをして書いてる
集中力がかなりいるので、数日前から頭痛(頭が拒否)半日かかった。
今は夫の分を預かってるけど、なんで自分で書かないかなー!!
10日提出らしいけど下書きまでして集中力が切れたw

夫の帰りが遅いのは続いてて11月の給料が跳ね上がっててワロタp
私が調整してる分働いてくれて有難いけどねーww
人減らして残業増えただけだから会社の将来が不安
先週風邪ひいて2日も休んでやんの。(寝込んでたワケじゃない)
なんかやたらと甘えてくるんだけど放置したw


2021年11月18日木曜日

アジア人のズル休み

前ほど疲れたという回数が減っているけど、毎回疲れる日がある。
外人の某さんが突然休むので仕事が忙しいのだ。
アジア人てなんな感じだから仕方ないって思うんだけど勤続25年くらいなのに(怒)
更年期で不調なのとマネージャーが嫌いでズル休みしてるみたい。
体調不良は人に寄るから仕方ないんだろうけど、有給無いらしい。
パートだけど勤続年数長いから有給何日もあるだろうに(私は消化3日くらい)
話しが逸れたけど、マネージャーの事が嫌いで休みとかアジア人らしい(もうアジア人と呼ぶ
けど、同意しちゃうなー。
まだ若いせいか人の扱いができてないので嫌われてるんだよ。私も嫌いだもん。
すぐ不機嫌になって顔にも言葉にも出すから。ヤダヤダ。

でさ、アジア人休むと私に八つ当たりがくるんだよ(泣)
一生懸命やってるけど手が遅いし慣れなくてもたついてるのに急げって言われて
パニックでミスが多くなるから悪循環なのよ。
早さ事態は変わらないのに急がされてストレスがマックスで疲れる~!!
アジア人休むのはマネージャーやう○さい人との仲の悪さもあるんだから
職場の雰囲気良くするとかそんな努力もしてよ!!迷惑!!
仕事終わってうちに帰って力尽きて動けなくなる。


2021年11月15日月曜日

耳が遠くなった

休みボケしてダラダラ過ごしてる。
ブログも1か月ぶり。書こうと思ってもなんか書けなかった(汗)
仕事の不満が少なくなったからここに吐き出す必要が無くなったから。
でも最近、耳が遠くなって聞き違いが増えて心配になってる。
前は鬱や発達障害を隠してたけど今度は老化を隠す事になっちゃった。
体力や能力が無くなったら解雇されるかもしれない(不安過ぎる)
50代半ばでもう老化の心配をしなくてはいけなくなったのか(悲)
調整休みばかりで仕事モードにすぐ戻せないし。
調整も計算ミスって休みすぎてるかも。発達障害&老化やばいよ酷いよ。

良い事もありました☆
11月からの契約更新で5年過ぎたので無期限契約に変更になった。
今まで半年?(1年?)更新だったけど来年から書類書かなくていいのが嬉しい。
1日3時間半に時間も減らしたのでより気楽になった!
鮮魚は仕事楽だし本当に良かった!
ちなみに弁当の怖い先輩は夏に体壊して1か月くらい休んでその後辞めた。
餞別のお金を集めることもなかったみたい。よく知らないけど。
私が移動して人員が変わったり新しい人が入ったりしてたけど、
上手くいかなかったのかな?
私は関わりたくないので何も聞いてないけど、あの調子じゃねぇ。
一生懸命やってたけど最後が報われなかったのは自業自得なんだろうな。


2021年10月18日月曜日

心臓に悪い話

土曜日は宅配寿司だった・・・その訳がよろしくない。
金曜日に明日の夕食は寿司にすると言われて、「何か良い事あったのか?」と
聞いても誤魔化されたので嫌な予感がしてた。

寿司を食べながら話すと言われてたけど、何かの話しの拍子に先に聞いてしまった。
この1年、人員整理が告知されており金曜日に発表があったそうだ。
早期退職者(解雇)6人。
・・・心臓に悪い。
夫は残れたけど、転職活動して内定も貰っていたそうだ。
全然知らなかった(汗)なんか疲れた疲れた言ってたっけ。
今週から人が減った分残業が増えて夜9時ごろ帰宅するらしい。
会社に残れたことを喜べる状態なの・・・?
経営業態が悪くて人を減らして長時間労働ってさ~?
先行き不安すぎるじゃん!

コロナが収束して経済はこれから良くなってきそうな頃になって・・・
会社の経営悪化がコロナのせいじゃないらしいなら尚更大変じゃないか!
夫は1年間の重圧の方が辛かったようだが私は不安でいっぱいだ。


2021年10月8日金曜日

地震

昨日はそろそろ寝ようとしてた頃に地震があって水槽から水があふれてた(悲)
水位の高かった60cm水槽の周りは水浸しになってた。
雑巾やバスマットやタオルで拭きとってがあふれてくるので心配だった。
蓋を開けてたのも運が悪かった。
朝になってから2時間かけて水槽まわりと水槽の掃除をした。
まだ散らかってるけどもう集中力が無くなったので休憩してる。
居間の掃除までしないと食事が食べれない(汗)

ここ数日PC前にいるとカタカタと小さい地震があった。
立ってたり動いてたら気づかないくらいの揺れだった。
昨日も「またか」と思ってたのにびっくりだった。
水槽は蓋をしてれば大丈夫だったかもしれない、実は心配してなかった。
見た感じより水浸しでショックだった。

夫が出掛けた後に電話が鳴ったから店からかもと取ったら義母だった。
朝から気分悪い。夫の携帯にかけろよ。大嫌い。


2021年10月4日月曜日

13日出勤

先月は15日出勤で今月が13日出勤。
来月は17日出勤になる予定←このくらいだとちょうど良い。
10月から最低賃金と勤務時間が減るって自分で言ってたのに
計算に反映されてなかった(汗)流石発達(爆)

さすがに13日出勤は暇すぎて罪悪感半端ない。
家事やれ!って感じだけど苦手(汗)そんなもんやるわけないわ。
掃除の回数は増えたけど片付かないし捨てられないから散らかってるw
勤務時間が短くなっても1日だと15分しか変わってない(笑)
15分なんてぼーっとして終わっちゃうw

昨日は出勤者が少なすぎて皆イライラして八つ当たりされる。
使えないのは元からなんだよー(泣)
仕事できないから部署替えしたんだからさ、虐めだけじゃないさ(自虐)
休み多すぎて仕事についていけなくなるから悪循環だわ。

私が時間短くしたいって相談したのにちゃんと対応してくれなかったし。
ボーナスが出るとか最初から言ってなかったから、
私だけじゃなく時間調整しなきゃいけない人が多いんじゃないの?


2021年10月1日金曜日

残念な脳

買い物行こうとメモと取ったのに出掛ける前にメモを紛失w
探したけど今回は出て来なかった(泣)
どこに置いたか仕舞ったのか探すときに見つからない(汗)
あとから見つけるときもあるけど、頻度が増えた気がする。

頭の中でごちゃごちゃ考えていっぱいいっぱいになってる。
いろいろ考えているつもりなんだけど、書き出してみたら3つくらいだった。
仕事中は3つくらい指示されるとパニック状態になるけど、普段もかよw
「1、2、3・・・いっぱい」・・・幼稚園児みたいな。

買い物と掃除だけでもいつ出掛けるかで悩んでどちらかやらなかったりする。
掃除が面倒なのでずるずる先送りとか、出掛けるのが面倒とかw
買い物もメモしてみたら3つくらいですごくいっぱいな気分になってた。
ずっと買わなきゃって思っていたのが抜けてたりするし。
何か忘れてるモヤモヤがいつも頭の中にあって頭の中が散らかってる。
忘れてる時は完全に無かったことになってしまうのに(苦笑)

最近ブログもサボってるてるので頭の中がまとまらない。
悪循環に入ってしまってる。(発達障害と老化)
メモ書きは続けなきゃ。今更ながら残念過ぎる。