昨日の事が嘘みたいに今日は安定した精神状態です。
職場で糞ババアの会話にも苦笑いが出来る余裕。
朝8時前から仕事をしてると寒い。
すぐに部屋が温まるし基本的に熱が近いので厚着はしない。
厚着すると動き難いので肌着を重ね着する。
反対に糞ババア二人はダウンベストを着ている。
1人は暑さも寒さにも鈍感で暑くない寒くないってタイプ。
しかしもう1人は血圧が高いせいかすぐに暑がる。
まぁ雇い主な訳だけど、外に出ないので基本温かい部屋にいる。
だから外から来た人が寒いっていう感覚が薄い。
こっちが寒がっていても平気だしすぐ暑がって換気扇をつける。
一応寒くないか聞かれるけど、寒いって言ったらつけないのか?
遠慮して「どうぞ」ってことになるけど、
つけっ放しにされると寒いんだよ。
だいたい先に着るもので調節して、次に出入り口の開閉で調節して
最期に換気扇にしてくれないかな。
寒がりの息子嫁さんは反対側の入口閉めてるじゃない・・・
自分だけ暑がっていることに気づけよ!
寒がりや暑がりの人って自分がズレてるって自覚持ってほしいわ。