今の職場に着いてなにか学ぶことがあるだろうか。
嫌なことだらけだけど何か学ぶべきことが
あるのだろうと思っていた。
オバちゃんからお婆ちゃんになる先人に
習うべきことがあるだろうと、それは何なのかと。
図太くなること?
鈍感になること?
調子良くなること?
どれもしっくりこない。
確かに運のいい人だと思うけど、見習うべきだろうか?
良心があの人は小狡いと思ってしまう。
前向きな性格はいいのだが他人を馬鹿にした言葉が刺さる。
不器用な私には真似はできない。
学ぶべきは反面教師なのだろうか。
あの人達に引きずられずに平常心でいることこそが
あの職場にいる意味なのではないか・・・。
泥の中に咲く蓮のように。