私がこの仕事に初めて来たとき「明日から」って言われたんだけど、
朝8時ごろと言う事もあり、その日から始めた。
仕事で使うものが用意できなかったので、スリッパと腕カバーとタオルをもらった。
本当は雇い主が用意するべきものだったが先輩パートがくれた。
今日だけ借りて明日返しますと言ったのだがいいよ~って軽いノリだった。
大切に使ってきたが、腕カバーのゴムが緩くなって端もボロになってきた。
夏に新しいものを探したのだけど売ってなかった。
生地が普通の木綿のものが欲しかったので買わなかった。
「みっともない」「ケチ」
「もういらないんじゃない」
「掃除の売り場に売っているから探せ」
「自分でゴム入れて直せ」
先輩パートにボロクソ言われた。
うざい!!1年以上も大切に使っているのにまだ【あげた】とか言ってんの。
馬鹿じゃない!!
いつまでも恩着せがましいんだよ!!
買ったよ!今度は売ってたし。
来年はスリッパも新しいのに変えるわ!