私が出勤した頃になにやらいっぱい弁当がすでにできてた・・・
なんだろうと思ってたんだけど、怖い先輩は9時半で早引けだった。
聞いてない!!
レギュラーの弁当は作ったから、私は終わったら広告をやるようにだって…。
それはいいけど、ご飯を炊くかどうか聞いたら「相談して」と逃げられた。
それが一番肝心なのに!!!
雨予報で予定してるみたいだけど、今日はそんなに降らないはず。
むしろ雨が酷くなる前に買い物に来る客が多い。
いろいろかんがえてたらパニックになってしまった。
ご飯を炊くかどうかで40個も数が違ってくる。
どうしたらいいのー!!
私としては雨はそんなに降らないと思ってるから炊きたいんだけど
作るのは他の人なので判断ミスすると迷惑がかかることになる。
パニック!!頭がもう動かない!!真っ白!!
寿司屋さんに相談してみたら「絶対炊いた方が良い」と言われて炊いたけど、
不安は消えない、最初から上司に相談するべきだっか・・・。
弁当の予定数を計算したら私が20個作ったら足らないと言う計算になったので
気持ちは少し明るくなった。
焦って作ってると、いつもの揚げ物屋のうるさいのが口出ししてきた。
「たくさん温めるな」「上司に相談した方がいい」と、
うるさいことばかり言うのでまたパニックになる。
自分ができる分しか温めてないけど(10個単位)確実化と言えば自信がない。
レジに行かなくちゃいけないかもしれないし、半端になるかも。
グダグダになりつつ上司に相談。
相談することも実は無いのでほんとグダグダ!!(米は炊いたし)
「相談しろ」と言われたから無視できなくてソウダンシテルダケダカラ・・・
あと10分で4個くらい作ろうとやっているとレジ応援がなった。
無視してたら行けと言われた、はぁ!!10分しかないのにですかって言っちゃった。
11時半で交代してもらったけど、客はいっぱいだし危なく戻れないとこだった。
最後の4個作れなかっじゃないか!!!!
パニック状態のまま帰ってきたら炊飯ちゃんとやれてるのか心配になってきた。
記憶がはっきりしない。パニック過ぎて記憶が飛んでる。