架空請求っぽい支出があったので夫に確認のメールをした。
やっぱり夫が購入してた、すっとぼけて買ったと認めた。
1月3日に4,800円のゲームだと?
聞いてない!勝手に買うんじゃねーよ!!(怒)
怒りを抑えて心配して、「カード会社に問い合わせようかと思った」と返信した。
そしたらようやく「説明不足でした」と謝ってきた。
謝罪とは言えないけど非を認めたようだ。
初めから謝れよって思ってるけど我慢、貸しひとつ作った感じかな。
機嫌が悪かったから非難するよりご機嫌取りしておいた。
帰宅してから機嫌が良いようだ。