家計簿サイトを見てたら私の知らない支出がある。
夫はクレジットカードを持っていないから私のカードを使ってる。
何を買うのかは前もって報告してもらうようにしている。
前にパソコン用品を買ったとき高額すぎてカードが使えなくなった事がある。
ネットを使っての買い物だからセキュリティ問題も心配だ。
家計簿サイトにカード引き落とし情報もリンク付してあるが、
私が使わないAmazonでの購入がやたらと多い。
過去1年分を調べたら5月以外に購入履歴がある。
全部夫の買い物だけど、店名が無いので何を買ったのかは不明。
クレジットカードのサイトでも確認してみたが不明な店の名前もある。
これに架空請求が混ざってないって言えるのか心配だ。
私が把握しているよりも購入回数も多い。
把握しているもの
去年の前半にパソコン用品20万近く買ってた。
最近では勝手にキーボードを買ってたし、プリンターのインクもあった。
ヘアリキッドや安全靴は定期的に買っているはず。
お中元やお歳暮、宅配寿司やピザ。アマゾンの会費。
去年はゲームは買うって報告は受けていないが、ゲームの店っぽい店名も見つけた。
小遣いは週に1万円(交通費込み)だけど、家計から買いすぎだと思う。
前半のパソコン用品は仕方なかったけど、毎月何を買っているんだ?
購入した店のメールを転送してくれと言ってるのにしてくれたこともない。
舐められてる。
去年は年金を払い終えようと多い月で6万払っていた、平均でも2万か3万。
私は年金事務所に電話したり役所に出掛けたりして大変だったのに
馬鹿夫は湯水のように出費する、金食い虫だ。
私の苦労は何なのか・・・
といって同じように贅沢する訳にはいかない。
反省の無い夫を今後どうしたらいいんだろう。
年末からの不仲で機嫌が悪いので強く突っ込めない(逆切れしてくる)
頭痛いわ!!
今年はカードの履歴を毎月確認する。
今のところコレくらいしか浮かばない(泣)