やらなきゃいけないことから逃げて掃除なんか始めたんだが…
シンクの排水溝の掃除をずっと避けていたので渋々やりました。
前にカビハイターで誤魔化したのだけど、流しのゴミカゴの裏側は汚れが落ちてない。
年末にやったか記憶にないということはやってないってことだ・・・やばい。
ドロドロに手を突っ込む気分じゃないけど、もっとやりたくないことから逃げてるからやるしかない。
想像通りに汚れてる・・・まずハイターじゃない?
ゴミカゴを横にしたら転がる物体が排水溝に吸い込まれるように落ちていきました。
ヌメリ防止で入れたホイルを丸めた物がパイプにすっぽり嵌ってしまった。
これ、取ろうとすると下に落ちるパターン?
落ち着いて、落ち着いて。もう下から取っちゃう?
洗面台の下みたいにUの字パイプになってないけど、水浸し覚悟でネジってみるが無理。
どうも開けるようにはなってないらしい。
落ち着いて上から取るしかないらしい。
ホイルだし潰して摘まめばうまく取れるはず・・・
奇跡的に取れました。下に落ちたり途中で止まったら管理会社呼ぶ羽目になったよ。
もうホイルをカゴに入れるのは止めよう。
いつも注意してても、うっかりが何時あるか分からない。
私は残念な人なんだから人一倍注意しなくちゃ・・・