缶コーヒーなんて今度いつ買えるかわからない・・・飲みたいなぁ。
最後に買ったのは夏前かなぁ。
たまに飲みたくなる紅茶
お茶は職場の休憩時間に出してくれるし、夏場は麦茶を作るけど、紅茶は飲む機会がない。
我慢しきれなくなって夏の終わりに水出しタイプ(値下げ品)と100円で買える紅茶を買った。
それは残念なことに不味かった。
水出しタイプは薄くてがっかりだし、もう一つはアールグレイで香料が強すぎだった。
水出し紅茶は濃く入れて夫が飲んでくれた。冷たければもう何でもいいらしい。
アールグレイは冷やして飲んでも臭かったが我慢して飲んだ。
残念過ぎて満足出来ないのでまた安い紅茶を買ってしまった。
「毎日の紅茶」名前からして安っぽい。
またもや失敗、香りがない!
包装紙の紙の匂いしかしない、飲めたものではない。
賞味期限内なのに何故紙の匂いが付くんだ・・・味なんて分からないよ。
仕方なく奥の手
包装紙を剥がしてティーバッグをアールグレイの入ってた外袋に移す・・・。
紙の匂いが消えてアールグレイの香りがついて飲める紅茶に生まれ変わる!
香料臭いけど紙よりはマシ!!
缶に入った大きな茶葉の紅茶が飲みたいよ~(´・ω・`)