3年付き合ったお腹にできた汗疹。
夏の終わり頃まで痒みがぶり返し治りそうにありませんでした。
歯茎の腫れ止めの抗生物質を飲んだ時、治りそうだったけれど三日では治らなかった。
抗生物質1週間分くらいなら治っていたかも~。
搔きむしってしまうので絆創膏を貼って耐えてみたら少し良くなった。
しかし、絆創膏も長く貼っていられず、痒みがぶり返した。
そんな時夫が買ってきたのが「水虫の薬」
かゆみ止めに水虫の薬!?
はぁ~汗疹だってば、水虫じゃないよ!!
体にできる水虫って、タムシっていうんでしょ、違うから!!
タムシなんで今回調べて初めて知ったんだけど、全然別物だったし。
水虫の薬を体に塗るのは抵抗があったw
夫に説得されて塗ってみたら速攻で痒みが消えていきました。
治りかけに痒みがぶり返すこともなく、すんなりと治った。
脚の虫刺されで腫れているところも痒みも腫れも治りました。
汗と髪の毛で痒くなって傷になったところも翌日には痒みが消えて治りかけてた。
(顔はメンソールの刺激が強いので塗っちゃダメ!!)
今まで使って一番安いムヒは傷になってしまったら沁みて使えなかった。
汗疹には効かなかったし、汗疹用の薬もお腹の汗疹だけは治らなかった。
水虫薬万能じゃん!で、幾ら?
調べたら1500円もする・・・それだけ高かったら効くよねぇ。
かゆみ止めでも1500円もだせば効くでしょ・・・(´・ω・`)
抗菌剤はかゆみ止めとは違ったアプローチなので、自己責任で試してみてもいいかも。
ステロイド剤が入っていないというメリットもありです。