夕食は夫が作ってくれたけど肉焼いただけ、野菜を使ってくれよ。
夫はたまに食事を作ってくれる以外は何もしない。
本当に仕事さえしてないんだから!
夫が子育てや家事に協力しないってドラマだけの事と思ってたよ・・・。
すこしはやってるけど、少しは意味が無いって、大袈裟に言ってるだけと思ってた。
妻はやってないって言っても夫は少しはやってるって言う相違の違い、ね。
うちは、本当にやらないと気付いた。
夕食作ってくれるんだから良いじゃないかって?
そうかもしれないけど、毎日でもないし気分が乗った時だけだよ?
しかも買ってある食材は無視して野菜など傷ませてしまう。
急に予定と違う物を作ったりしてがっかりさせる。
買い物は自分で行かない、皿は洗わないで始めて食後も洗わない。
(蕎麦ゆでる時もそんな感じでやり始めて怒って私にやらせる)
気分でやるときもあるけどほぼやらない!
作ったからいいでしょ的な放置が倍くらいイライラする!!
ゴミ出ししない、ゴミをゴミ箱にさえ入れない時がある、なんでや?
当然掃除などしない!!床もトイレも風呂も!!
洗濯なんてするわけがない!!洗濯物も仕舞わない。
昔は少しはしてくれてた。トイレも風呂もたまにやってた。
玄関のチラシもたまにきれいに片付いてた。
ゴミ出しもしてくれてた時もある。
一人暮らししてた人だから一通りはやれるはずなんだけど!!
何にもやらなくていいから稼いで来いよ!!