昨日は夫の部屋のペットボトルを処分しました。
午後の紅茶ミルクティーは10本もあった・・・どんだけ好きなんだよ(呆)
しかも机の上には飲みかけのミルクコーヒーw
甘ったるいものばかり飲んでるなぁ。
前は我慢ばかりしていたので空きにペットボトルを処分しながら超イラついてました。
今だって一人で飲んでる・捨てないでためてる事に対しては頭にきているのだが・・・
私自身も我慢することを止めようと決めたのでいくらか怒りが和らいでます(苦笑)
自分だけ犠牲にしても何も変わらないし、夫には伝わらないし、ストレスを溜めるだけ。
少し学習したようだ。我慢大会はもう止めよう。
しかし、夫と同じようにお金を使う事は出来ません。
夫は家計を知らないので勝手な事が出来るでしょうが、こっちは色々考えなくてはなりません。
年金・保険・税金・アパートの更新・もしもの為のお金・・・
もしもは、「夫無職」って事だ(何回も転職した実績よ)そして、病気やケガの事だ。
最近のちょっとした贅沢は安売りの「缶のミルクティー・和栗モンブラン味」
変なフレーバーで売れ残って安くなってるww
見切り品のスパークリング紅茶、どっちも午後ティーだ、夫婦でで午後ティー好きだな。
奴も見切り品か?んな訳ないコンビニ派だ、金食い虫め!
他にはホットケーキミックスと甘いソースとジャム、黄色いりんご、安売りの品ですが。
夫が欲しがらないような物を買っている。
やはり見せびらかして食べるのはよろしくないだろう。
ホットケーキは作ったら食べるかもしれないけれどw分けて食べるよ、そん時は。
果物は欲しがらないから良いと思ったらりんごは私もあまり好きじゃなかった件。
本当はお菓子も自分だけで食べたいんだけど、気が引ける。
置いておくと絶対夫が見つけるだろうし、それは気まずいし・・・。
もう少し、自分を許さないとダメだなぁ。