私の不眠は治っているので早起きが辛くなってきました。
前まで夫が先に起きる生活だったので、5時ごろには目が覚めていたのに、
無職の夫が寝てるのでつられて寝過ごしそうになります。
目覚ましが鳴って寝過ごした気分で起きます。そのうち寝過ごしそうです。
仕事に行くまでに夫が起きてきてもうざいんだけど、寝てられるとイライラします。
帰宅すると必ず夫が居るって…引き籠り夫にうんざり。
居るはずなのに返事が無いと心配なのにのらりくらりしてるんじゃなーわ。
今のところ夫100%居る。
のんびり出てきて昼食を食べたり、もう昼は終わっていて、夕食の心配をしたりします。
この三日くらいは夫がご飯を炊いたり、おかずを作ったりしてくれています。
そんな事より早く仕事しろ!!
昼から夕食の心配をするのも女々しくて嫌だ!!
朝出掛ける時に戸締りの心配が要らないとか、洗濯ものを外に干したまま出掛けられるとか
楽でいいんだけど、その一瞬だけで、あとは不安が増えるだけだから止めて欲しい。
主夫なんて私は望んでない!!
と言っても掃除や洗濯はやらない。
船乗りみたいに半月に一度くらい帰ってくる生活でいい…は大袈裟だけど、
トラック運転手みたいに三日に一度帰ってくるくらいが、ちょうどいいかも。
普通に朝七時から夜七時までみっちり働いて欲しい。
働き蜂か馬車馬か、社畜のように働いてくれ!!