銀行に行って1万円下ろしてきました、明日には夫が小遣いを要求してくるでしょうから。
カード請求分の8万ウン円は引き落とされていました。
しかし3月分の請求額がすでに9万超えしていることに気づいてしまいました。
米と薬などが3月にズレたのとNHK受信料とメガネ代で跳ね上がったようです。
メールで明細を送ってこないでWebを見ろというのは随分偉そうだなと思います。
私のカードは年会費もかかっているのにサービス悪い!!
携帯電話のサイトもオプション使用料金の内訳がなかなか見れず、
解約もどこでやるのか解かり辛くて、わざとやってるのかとおもいました。
しかも、オプションのパックとかあって解約すると高くなりますよ的な脅しは何?
もう言っちゃうけど
商品交換の時、期限の近い某ポイントから引かれず、
焦った私はポイントを別のポイントに変えたら期限がその日からになるかと思って変えたら
手数料的にポイント引かれただけで期限は変わらなかった。
ダメ元で問い合わせたけど戻してもらえなかった・・・3000ポイント分損した。
なんで消滅期限の早いのから先に使えなかったの?システムの欠陥だろ!!
今回Webまで確認しなければ消滅してたポイントは多かったはずと思って我慢・・・。
高い勉強代でした。 情報弱者って損ばかりするんだ。
ところで先ほど買い物に行ったら、前で精算してた客が「ポイントが消えてる」と騒ぎ出した。
2月になってからお店のポイントが消えるので買い物券に交換してくださいと言われていたが
どうやら知らなかったらしい。
聞いてないと突っ張っていたので、レジの店員も対応できなくなって応援を呼んでいました。
ポイントは戻らないんじゃないのかな?と思いますけど、どうなんでしょう・・・。
どうやらあちらの人っぽい感じだったけど、大声でクレーマーみたいです。
ごね得でなんとかしちゃうかな、7000ポイントが消滅したらしいです、大きいよね、悔しいよ。
私は300ポイント未満で最初から交換ポイントに達してませんでしたがあっさり消えました。
ポイントはレジで強制的にお買物券に変えちゃって渡すとか、
ポイントで値引きするとか分りやすくしておかないと、2週間程度の間に交換必須とか酷いわ。
だんだん渋くなるんだから、ポイン制度止めたらいいのに。
地域の食文化に貢献とか成ってないじゃん!!