もう止めようと思っていたマネーフォワード(家計簿サイト)ですが、
クレジットカードの明細書が有料になるのでWebで明細を見るためにサイトに会員登録したので、
とうとう連携させてみました。
やっちゃった感いっぱいな感じもするのですが←ビビり過ぎ
自分のパソコンより家計簿サイトの方がセキュリティー万全なんじゃないかな?
カード会社はしっかりしているから他のサイトに比べたら断然安心だし。
不安なのでいろいろ書き出しちゃってる辺り・・・・ドキドキでしょ…。
去年の6月くらいからプッツリ白紙の家計簿にキレイにカードの内訳が書き込まれた。
繰り返しの設定で二重になっているところもあるけど、やってなかった分訂正も少なめ。
ほとんどカードで支払いしているので、生活費の流れはこれで「見える化」できたかな。
いまいちなのはざっくりしすぎている事、
スーパーの買い物が全部食費、ドラックストアは薬とか微調節が必要かも。
残念なのは、私の気分がいまいち乗らないこと(泣)
分析したり、ちゃんと流れを読んだりしなきゃならないんだけど、集中しない。
気掛かりなことが他にあるんだろうけど、それが何なのか。
心配事が多すぎてどれなのかはっきりしない。
商品交換だってちゃんと受理(ハガキの方)されたのか気になってる、来るまでは心配。
歯医者まであと少しだし、忘れないように気持ちがピリピリしてもいる。
そうじゃなくて、家計簿で生活実態が破綻しているのを証明するのが怖いのかも。
ネットバンクも開設したいのだけど、余裕が無いな、もういっぱいいっぱいだ。